![]() |
BMWがi8の高性能モデルを100周年記念に投入?(画像: Some rights reserved by motorblog) |
■BMWの100周年記念車は「i8」の高性能モデル?
1年程前に、BMWが創業100周年の記念モデルとしてi8のさらに上に位置する「BMW i9」をリリースするのではないかというウワサをご紹介しましたが、2016年に登場するのは「i9」ではなく「i8」をさらにパワーアップした高性能仕様モデルになる可能性があるようです。
■BMW i8の高性能車はエンジンなどの性能が強化されたモデルに?
![]() |
現行モデルをさらにハイパフォーマンスな仕様にした車?(画像:Some rights reserved by Janitors) |
今回のウワサは海外メディアのautoexpressが同メディアが得た独自ソースの情報として報じているもので、BMWの100周年を記念したモデルとして、プラグインハイブリッドスポーツカーの「i8」を性能面で強化し、通常のモデルよりもハイパフォーマンスな仕様に仕上げたものが登場する可能性があるようです。
記事によると、このモデルは現行のi8に搭載されているエンジンとは異なる排気量のエンジンが搭載され、モーターとの組み合わせで最高出力が450HP程度になると考えられており、BMWの高性能仕様ではあるものの、ガソリン車などで使用されている「M」の名前はこのモデルには付かないようです。
![]() |
あくまでもウワサレベルなので実際にリリースされるかは不明です。(画像:BMW i8のプレスイメージより) |
このニュースに関しては公式に発表されたものではなくウワサレベルですし、検討中という段階のようなので実際にリリースされるかは分かりませんが、全く新しいモデルの投入よりも、現行のi8をベースにした高性能車となれば実現する可能性も高そうな話だと思います。
広告
記事についてSNSでシェア出来ます。