メルセデスベンツS600(画像:ダイムラーの公式プレスリリースより) |
■メルセデスベンツS600がSクラスのトップモデルとして登場。
メルセデスベンツのラインナップの中で最上位に位置する高級サルーン「メルセデスベンツSクラス」に新たにV12気筒エンジンを搭載したトップモデル「S600」が加えられることがデトロイトモーターショーにて発表されました。AMG以外では現行モデルで最強となるスペックを誇る新型のS600。搭載されたエンジンは勿論のこと、エレガントな内装や最先端の技術も取り入れられた高級サルーンとなっているようです。
■驚異的な性能を誇るラグジュアリーサルーン。
S600にはV12気筒のエンジンを搭載。(画像:ダイムラーの公式プレスリリースより) |
S600のリアはこのようなイメージ。(画像:ダイムラーの公式プレスリリースより) |
ロングボディーの堂堂たるデザイン。(画像:ダイムラーの公式プレスリリースより) |
ちなみにこのモデルに搭載されるV12エンジンは昨年の東京モーターショーでワールドプレミアされた高性能モデル「S65AMG」のものとベースが共用となっているユニットを採用していますが、スポーティなAMGとは違う豪華絢爛で安全第一なラグジュアリーモデルという方向では現時点で頂点に君臨するモデルとなるようです。
ラグジュアリーなインテリアデザイン。(画像:ダイムラーの公式プレスリリースより) |
ナビゲーションやメーターが表示されるヘッドアップディスプレイ。 (画像:ダイムラーの公式プレスリリースより) |
S600に搭載されたタッチパッド。(画像:ダイムラーの公式プレスリリースより) |
以下よりデトロイトモーターショーでのS600の発表の様子↓
日本での導入時期や価格についてのアナウンスは今のところ無いようですが、以前販売されていたS600は新車価格で2000万円前後だったので恐らくその辺りか、W222のSクラス及びAMGの価格帯が以前より下げられているため、以前のS600よりも少し安い価格帯になるのではないかと予想しています。
■S600よりさらに上級のモデルの登場も?
S600のフロントデザイン。(画像:ダイムラーの公式プレスリリースより) |
上の項目で「現時点」でという書き方をあえてしているのは、このブログでも何度かご紹介している現在開発中とみられる本当の最上位モデルが今後発表される可能性が極めて高いからです。
海外メディアのスパイショットなどでも話題となっており、今回のデトロイトモーターショーで登場するのではないかとも言われていた「マイバッハ」の事実上後継にあたるロングホイールベースモデルでS600をベースにした高級グレードがテストされており、S600よりも全長の長いリムジンタイプの超高級モデルが今後登場すれば、そのモデルがメルセデスベンツのラインナップで最高の立ち位置に君臨するのではないかと考えられています。
さらにCクラスのAMG仕様や新型のSクラスクーペ、SLS AMGの生産終了に伴い、後継となる新たなスーパーカーの登場も噂されているメルセデスベンツに今後も注目です。
メルセデスベンツが新型の「S600」を発表
Reviewed by hossy
on
16 1月
Rating: