![]() |
「アウディA8 5.5」は「ごはん(5.5)」が炊けちゃう特別仕様。(画像:アウディ公式サイトより引用) |
■最高のご飯が炊ける「アウディA8 5.5」
アウディは、同社のフラッグシップサルーン「A8」の日本向け特別仕様モデルとして、世界最高峰のテクノロジーで「究極の美食」を表現したという「アウディA8 5.5」を発表しました。
アウディA8の435PS/600Nmの比類なきパフォーマンスをベースに、専用設計の炊飯ユニットを搭載した世界初のモデルとなっており、タッチ式メニューパネルでの出力コントロールにより細かな炊き加減が選択可能というご飯好きにはたまらない仕様となっています!
■畳シート&炊飯器が搭載の日本仕様「アウディA8 5.5」
![]() |
畳のシートに座り、オーナーの好みに合わせたご飯が炊けます。(画像:アウディ公式サイトより引用) |
日本人の米食文化へ敬意を表し、自動車としては世界初となる炊飯器を搭載した「アウディA8 5.5」には、クラフトマンシップによって磨き上げられた革新的テクノロジーを投入し、オーナーひとり一人の好みに炊き上げることが可能な炊飯ユニットとともに、イ草の畳シートが採用されており、高温多湿な日本の風土に合わせた快適性とともに、日が経つに連れて畳が鮮やかな黄金色へと移ろいゆく様も愉しめるという素晴らしい仕上がりとなっています。
![]() |
タッチパネルで細かな設定も可能に。(画像:アウディ公式サイトより引用) |
![]() |
高級外車の後部座席が日本の食卓の風景に。(画像:アウディ公式サイトより引用) |
もちろんですが、このモデルは本日4月1日に合わせたエイプリルフール企画となっており、実際に発売されることはありませんが、4月1日に正規ディーラーで「アウディA8 5.5」について問い合わせをすると、先着で「アウディ特製しゃもじ」がプレゼントされていたそうです。
![]() |
(画像:アウディ公式サイトより引用) |
(ごめんなさい、もう少し早めに記事をアップしておけばよかったです。。。)
エイプリルフール!ご飯が炊ける「アウディA8 5.5」を発表!
Reviewed by hossy
on
01 4月
Rating:
