![]() |
修理に出したポルシェがPORSHCEになって帰ってきた。(©Twitter/Ollie Martin) |
■ポルシェが修理から帰って来たら名前がPORSHCEに。
スペルミスは多くの人が少なくとも一度くらいはやってしまう間違いですが、もしも修理に出した愛車のポルシェ911がこんなことになっていたらショックですね。
この話題はTwitterユーザーのOllie Martin氏が投稿したもので、彼のドバイの友人が凹みの修理に出していたポルシェ911が、修理から帰ってきたら「PORSHCE911」に変更されていたとのこと。
■修理の際にメカニックがミスった?「PORSHCE911」の写真が話題に。
![]() |
本来はこのように取り付けられるはずでした。(画像はポルシェ911カレラSのプレスイメージより) |
恐らく、メカニックが凹みの修理のために一旦ポルシェのロゴが取り外して、その後にもう一度取り付けた際に起こった間違いだと思われますが、PORSHCE、ポルシチ?ポルシチェ?一体なんと読めば良いのか分かりません。
@JeremyClarkson A friend in Dubai took his 911 in for a prang repair, this is what Porsche did... BRILLIANT! pic.twitter.com/LM0vsFyn1F
— Ollie Martin (@OllieDjMartin) 2015, 5月 20
ちなみに正解は「Porsche」です。このツイートは元トップギアのジェレミー・クラークソン氏がリツイートしているほか、海外メディアのdailymailでも取り上げられるなど注目を集めました。
小さな間違いではあるものの、もしも実際に自分の車でこれをやられたら、走るたびに後ろのクルマに気づかれていないか気になって仕方ないと思います。
ポルシェ911を修理に出したらPORSHCEになって帰ってきた写真が海外で話題に。
Reviewed by hossy
on
27 5月
Rating:
