自動車の「今」と「これから」をテーマに、車に関連するユニークな話題を配信するニュースサイトです。


新感覚レースゲーム「CSR Racing」を最高に楽しむ方法


CSR Racingのトップページ画面
CSRレーシングのアプリTOP画面。


暇な時に最適過ぎるCSRレーシング(CSR Racing)。


個人的にあまりアプリでゲームをやらないタイプなのですが、半年ほど前にDLしたレースゲームアプリ「CSRレーシング(CSR Racing)には結構はまっておりまして、一時期飽きて放置状態だったのですが、その間に使える車種が増えたり新しい機能も追加されたりしたため、最近再びプレイし始めています。

今回は全くお金を使わずにこのゲームをやり続けた結果、どうなったのかを書きたいと思います。


普通のレースゲームとは違うCSRレーシングのゲーム方法。

CSR Racingのレーススタート画面
CSRレーシングのスタート画面はこのようなスタイル。

このCSRレーシングというゲームは普通のレースゲーム、例えばサーキットのようなコースを大勢で走って順位を競うタイプのものとは全く異なり、映画「ワイルドスピード」のような走り屋とバトルするストリートレースをメインにしたレースゲームとなっております。

操作方法は以下の通り↓

まずはクルマを買う。


このゲームでははじめにレースに出る為のクルマを購入するところから始まります。
しかし、最初はお金もないので一番安いタイプのクルマから選んで行かなければなりません。
ここで実際に課金してしまえば最初からハイスペックモデルを購入する事も出来ますが、個人的にそれは面白くないのでコツコツと一番安いクルマから始めました。

最初に選んだのはこちら↓
CSR Racing初級編
自動車会社のブランド別に車種が揃います。

Audi A1というクルマです。

Audi A1は先日の記事でもお伝えしたドイツのアウディの小型乗用車です。

このクルマでレースに参戦させて勝つ事で賞金が貰え、その賞金をクルマの改造費用に充てることで徐々にスペックアップして速くして行くという流れです。
また、今度はそのクルマでレースに勝ち続ける事で多くの賞金を貰えば、今度は今のクルマより高額なクルマに手を出す事も出来ます。

そしてそのクルマを同じようにスペックアップさせて、、、という順で好きなクルマと賞金を手に入れながら数々の地域でレース参戦して強敵と戦って行く訳です。

以上の流れがCSRレーシングの大まかな楽しみ方となっております。

操作は簡単!シフトチェンジをタップで上手くあわせるだけ!

CSRレーシングのゲーム操作は上にも書いているようにコースを走り回るレースゲームではなく、

★アクセルのタイミング

★シフトチェンジのタイミング

★ニトロのタイミング


などを上手にタップする事で短い期間で相手のクルマより速くゴールするという楽しみ方のゲームとなっています。

そのため、ちょっとした空き時間に1分ほどでもあれば起動してレースを選んで、参戦して優勝して賞金をゲットするまでの一連の流れを行う事も出来てしまうので本格的に時間を作ってゲームをプレイしなくても気軽に出来るのが最大の特徴だと思います。
コツさえ覚えれば誰にでも簡単に出来ますし、ちょっと続けていれば好きなクルマをゲットする事も出来ちゃいます。

他にもレースゲームは何個かインストールしてはみたのですが、面倒だったので削除してしまい、最終的にこのゲームだけが残りました(笑)


レースに優勝して勝ち進めてそれぞれの街を制覇する。

CSR最低クラス
こちらは一番簡単の初級クラスのレース。

ちなみに一番最初の賞金は500、同じクラスだと最大でも2500(REGULATION RACE ROOKIEというレース)ですが、これが車種をアップグレードして勝利を続けて行く事でランクアップして行きます。

CSR最上級クラス
こちらが最上級クラスのレース選択画面。

最大で5つの街があり、全て制覇した段階だと同じレースの賞金が最大で9250までアップします。

ボディーペイントで賞金アップ。

CSR Racingのペイント画面
アウディR8 LMSにペイントを施した状態。

CSRレーシングではボディーに好きなペイントを選んだり、ナンバープレートの部分の表記を変更する事も出来ます。
また、ボディーペイントによってはレースの際に別にポイントが加算される事があり、上記の賞金にプラスしていくらか賞金が貰えたりもします。(加算されるポイントはBONUS OF:と掲載されているのでペイント購入時に分かります。)




CSRレーシングを無料で出来るだけ色々と遊んでみた結果。

CSR Racingの愛車観察
CSRに新たに追加されたPagani Zonda R。

そんな感じで、最初の段階からこつこつとレースを進め続けた結果、以下のようなクルマを手に入れる事が出来ました。

CSR Racingで最近追加したクルマ(特に高性能なモデル)は以下の通りです↓


★Audi R8 LMS ultra

★BMW Z4 GT3

★Pagani Zonda R


上記のクルマはほぼフルチューンにしています。
これらの車種はT2、T4などスペック別に分けられた中で「T5」というカテゴリに入っていてゲームの中では最上位クラスの部類になっています。

最近、使える自動車メーカーがCSRに増えてきた。

CSR Racingでの車種選択
こちらのベントレーの他にもメルセデスベンツなどの多種多様な車種が追加された。

僕は一度このゲームを辞めていた時期があったのですが、なぜ最近もう一度プレイしようと思ったのかというと、初期の頃は今より自動車会社が少なく、選択出来る車種も少なかった為一定のところまで行ってしまうとやる事がなくなってしまっていたのですが、最近になって相次いで有名な自動車会社が参入し多くの車種を取り揃えて来たからです。

主に最近増えた自動車ブランドは以下の通りです↓


★BENTLEY(ベントレー)

★PAGANI(パガーニ)

★Mercedes Benz(メルセデスベンツ)

★McLaren(マクラーレン)

など。

最初にプレイしていた頃のお金やゴールド?みたいなものが結構溜まったままになっていたので、そこからもうちょっとレースを行って勝ち続けた結果Pagani Zonda Rを手に入れる事が出来ました!

Pagani Zonda R CSR Racing
真っ赤なボディーにペイントを施したZonda R

そして、その後もこのクルマをチューンしながら、過去にフル改造していたクルマでレースをしまくり、結果的にZonda Rもほぼ最高値まで引き上げる事が出来ました!
あとはニトロを最大のものに変えるだけとなったのですが、その日に新たにメルセデスベンツのクルマが登場したのでついつい以下のクルマを購入してしまいました↓

C63 AMG CSR Racing
後ろに来たらとっさに道を譲ってしまいそうな黒塗りのAMG。

メルセデスベンツC63 AMGクーペです。
カラーは泣く子も黙る黒塗りのベンツにしました。
ちなみにこちらも平行してチューンしている真っ最中だったりします。
ゲームの中ではそこまで速い部類のクルマではないのですが、完全な趣味としてゲットしてみました。

レースに勝つ為なら車種より、もともとのスペックが高い車種を中心に選ぶべきです。

追記:CSRレーシングのアップデートで新しい車種やメーカーが登場しました!

今回のアップデートではジャガーやケーニグセグなどのメーカーが登場した他、一部に新しい車種も追加されております。
CSRレーシング 自動車ブランド ジャガー
新たにブランドが追加された「ジャガー」。
CSRレーシング 自動車ブランド ケーニグセグロゴ
同じく追加されたケーニグセグのカテゴリ。
CSRレーシング 自動車ブランド ジャガーFタイプ
CSRレーシングに追加されたジャガーFタイプ。
ジャガーはFタイプをはじめ、現行のモデルが複数追加されております。また、ケーニグセグについてはCCXのみとなっているようです。

CSRレーシング 自動車ブランド ケーニグセグ
驚異的な性能を誇るケーニグセグのスーパーカー「CCX」。
また、その他にベントレーのカテゴリではコンチネンタルGTベースのハイパフォーマンスモデルとなるコンチネンタルスーパースポーツが登場していました。

CSRレーシング 自動車ブランド ベントレー
ベントレーの高性能モデル「コンチネンタルスーパースポーツ」。
その他にRUFのモデルも追加されています。
CSRレーシング 自動車ブランド RUF
ポルシェをベースにしたコンプリートカー「Ruf Rt 12R」

CSRレーシングは開始当初、そこまで多くはないブランド数だったのですが、今ではかなりの数の自動車ブランドが並んでいますので、今後も今回のように多くの自動車ブランドが追加されることを期待しています。

個人的にはメルセデスベンツがAMGのモデルをもっと増やしてくれたり、ポルシェやランボルギーニやフェラーリが登場したら嬉しいですが、後者3大ブランドは版権的に大変そうですよね。。。

新たにマルチプレイヤー機能も搭載。

CSRレーシング マルチプレイヤー
全レースで優勝した時にはこんな感じのカードが表示され3枚選べる。

これ、実際のところよく分からないのですが、マルチプレイヤー機能というものが新しく実装されていて、連続したレースが楽しめたりします。
賞金が結構高い上、全部のレースに勝つとカードが並べられ、そのカードを選ぶと、賞金がアップしたり、ゴールドのコインみたいなものが貰えたり、クルマのパーツを無料で付けてくれたりと、様々な得点が貰えます。

アップデートがある場合は確認して下さい!新たなゲーム方法や新しい自動車ブランドが追加されていたりします。

CSRレーシングの攻略法


相当な数のレースをプレイしてきたので、ここからはちょっとした攻略法みたいなものを書きたいと思います。

タップの瞬間を合わせるとボーナスポイントが貰える。

CSR Racingでのパーフェクトシフト
たまたま写真を撮った瞬間にパーフェクトシフトになりました(笑)

これはタップでシフトチェンジなどをする時に上手にタイミングが合って「PERFECT SHIFT」(完璧なスタートが出来た場合に表示されるパーフェクトスタートや上の画像のように完璧なシフトチェンジが出来た時のパーフェクトシフト)などの緑の文字が表示された時にはポイント数百ポイントですが付きます。(クラスによって変わるかも)

大体1時間くらい放置しとけばガソリンが満タンになっている。

CSR Racing 燃料説明
燃料ゲージは左上の青いランプ。

実際には一時間半程度ですが、このゲームは燃料が増えるのが結構すぐなので一日一回とかじゃなくても相当な数プレイ出来ます。課金すればすぐに出来るようですが、実際にお金を使わなくても全然楽しめます。
例えて言うなら、学生の方なら授業の休み時間の度にプレイ出来る感じだと思ってもらえればいいです。

途中で広告を見たらお金をくれたりする。


お金というのはゲーム上のお金ですが、何度もゲームをしていると、時々「CSR Racingとは関係のないCMを見ないかい?」みたいな画面が出てくるので、そこでCMの動画を見ると見終わった時点でお金がプラスされます。
大体2000とかくらいだったと思うので、最初の段階ではかなり嬉しいボーナスです。

正直マルチプレイは自信が持ててからじゃないとやらない方が良い。

CSR Racing マルチプレイヤー画面
マルチプレイヤー画面。エントリーに費用がかかってしまう。

CSRレーシングの新機能として追加されたマルチプレイヤーですが、結構相手のレベルが高い上に数レースをこなさなくてはあまり意味が無いと感じたのでこの機能は自分のクルマが最大限チューンされた状態から始める事をお勧めします。参加費が取られてしまうため中途半端な状態から参加すると逆に損をしてしまうので損をしないように一定以上勝てる見込みがあると踏んだときから参戦するとお金やポイントが貰いやすくなります。

それまでは通常のシングルプレイで力を付けた方が効率よくレベルアップすることが出来ます。

フルチューンすればニトロが無くても勝てる。

アップグレードのカテゴリにニトロというものがあります。
これを使うと一時的に加速して速度が上がるのでレースに勝ちやすくなるアイテムです。

ただ、経験上、シングルプレイに限って言うとニトロを全く使わなくても普通に勝てます。
一番上級のレースでもニトロ無しで楽勝に勝てたりするのでチューンする時はニトロにお金を使わずに最大限他の部分にお金をかける事が重要だと思います。
最大限チューンが出来たらニトロにお金を使い確実な優勝を目指して行きましょう。

マルチプレイヤーモードの場合は全体的にレベルが高いのでニトロを使った方が良いと思います。

ニトロを使うのは低いギアの時が効果的。

CSRレーシング ニトロ
ニトロは低いギアの時に使うと威力を発揮するらしい。

上の欄にも書いている瞬発的な加速を得られるニトロですが、効果的に使うには
「低いギア」の時が一番効果的なようです。
高いギアになってからニトロボタンを押しても、そこからしか効果を得られないため巻き返しなどに使う事も出来ないため、できるだけ最初(低いギア)の時に使った方が威力を発揮します。

Zondaは加速が速い、けどR8やZ4は巻き返しが凄い。

CSR Racing アウディR8
巨大なウイングが目を引くAudi R8 LMS ultra。

これは上級クラスなクルマの話題になってしまうのですが、Zonda Rは加速力が異常に速く短いレースなので結構有利だと思います。しかし、R8の改造版やZ4の場合は加速は弱くてもその後の巻き返しが異常に速いので個人的にはZondaをフルチューンしてマルチプレイヤーモードで使うとゴールまでに同じレベルでチューンされたR8などが巻き返せずに優勝出来る確率が高いと思いました。



唐突に車両価格が半額になったりする事があるので、欲しいクルマがある時にはすぐに買わずにちょっと待ってみる。


これ、実はこの機能を使ってZonda Rを半額で手に入れちゃいました!
CSRレーシングでゲームをプレイしていると唐突に「今だけ半額だよ!」と言ってきたりするのですぐに買わずにちょっとまって見るというのもいいかもしれません。
ただ、一部車両(例えばベントレーなど)は殆ど安くならないので難しいかと思われます。
比較的安くなりやすいと思った(半額になる確率が高い)クルマはAudi R8関係とコルベットなどのアメ車、時々Zondaなどという感じでした。ポイント(ゴールド)のみで買えるクルマも半分のゴールドで買えたりします。
お金だけを貯めて少し待っていると半額で買えてしまい、定価で買う予定だったので余ったお金やポイントをチューンに突っ込むとすぐにハイスペックにする事が出来ます。財テクっぽいですが、慣れてきたらかなり使えるボーナス機能です。


他にも様々な攻略方法やコツがあるので是非プレイして探してみてください!




クリア後はマイペースに楽しむ。


CSR Racingはベースのストーリーのクリア自体はそこまで難しくありません。

このゲームには完全な終わりというものがありませんが、上記のR8やZ4GT、Zonda Rなどの最高級モデル(現実でも高額な車種)まで手に入れてしまうと、ほぼ無敵になります。
そしてベースのゲームストーリーは達成項目の上では一通りクリア出来てしまうと思います。

個人的にはここが精神的にもゲームのクリアの部分なのではないかと考えています。
ここからはレベルを気にせずとりあえず好きなクルマを集めてみたり、またそのクルマをカスタマイズしてみたりという感じでマイペースに楽しんで行けばいいんじゃないかと。

そのうちに新たな機能や車種が追加されたりするので、今度はそれらを利用して新しい楽しみ方を見つけて行けば良いと思います。



というわけで、今回はCSRレーシングについて色々と語ってみました。


CSR Racing logo
CSR Racingは無料ダウンロード出来るゲームです。
CSRレーシングにて用意されているのは全てが実車ブランドのモデルとなっていて、その上グラフィックがとてもキレイなので車体も背景も映り込みやリアルな質感で再現されていますので、レースゲームメインでも好きなクルマのコレクションや改造も含めて楽しめるゲームだと思います。
個人的にはクルマの売買やレースを増やすとか、フェラーリやランボルギーニも追加されないかとかその辺りの事も出来るようになればいいのになと感じていますが、ここ半年くらいで結構進化していたのでまだまだ面白いゲームに進化して行くのではないかと期待しています。

ちなみに、CSRレーシングCSR Racing)は全て英語ですが、全く問題ありません、雰囲気だけで理解して普通に楽しめます。

それと、今まで一度も課金した事はありません。
確かに課金すればこれ以上に色々な事も出来るし、理想の状態へ瞬時に持って行く事も可能だと思いますが、あえて無課金のままプレイし続けるとどうなるかという感じで書いてみました。

ただ、ひとつだけ、ちょっと電池を食ってしまうかも。そこは気をつけて下さい。。。
このアプリをバックグラウンドで付けっぱなしとかにはしない方が良さそうです。


メーカー公式のCSR RacingオフィシャルYouTubeビデオは以下よりご覧頂けます↓


CSRレーシングは無料なので興味のある方はDLしてプレイしてみてはいかがでしょうか?

公式サイトは以下より↓

CSR Racing -NaturalMotion(制作会社公式サイト)
(Androidの場合は上記のリンク先からDLサイトへ飛べます)
このNaturalMotionという会社についてですが、実はもともとは3Dアニメーション制作などを手掛ける企業だったとのこと。2001年に立ち上げられ、同社の技術はメタルギアソリッドや鉄拳5、そして大ヒットしたGTA4(Grand Theft Auto IV)にも組み込まれているようです。その後NaturalMotion Gamesという部門からCSR Racingが立ち上げられ既に500万ダウンロードを突破する大ヒットを記録しています。


iTunesからDLは以下のリンクから出来ます↓


CSRレーシングは基本はダウンロードもプレイも無料で行えるゲームアプリですが、自由なプレイが出来るように課金という選択肢もありますので、もし課金される場合は自己責任で利用されるようお願い致します。


CSR Racingのもっと詳しい攻略情報は以下のサイトなどで手に入ると思います。
更新を停止しているようですが、基本的なスペック値や攻略法は書いてあるので参考になると思います↓
CSR Racing Wiki
新感覚レースゲーム「CSR Racing」を最高に楽しむ方法 新感覚レースゲーム「CSR Racing」を最高に楽しむ方法 Reviewed by hossy on 29 7月 Rating: 5
Powered by Blogger.