![]() |
ジャガーの新型スポーツカー「Fタイプクーペ」(画像:ジャガーのプレスリリースより) |
■ジャガーFタイプのクーペバージョン「Fタイプクーペ」
ジャガーが東京モーターショー2013とロサンゼルスモーターショー2013でダブルでワールドプレミアを行った新型スポーツカー「ジャガーFタイプクーペ」。ジャガーから2012年に発表され既にリリースされている「Fタイプ」は今後、今回新たに発表されたFタイプクーペと分けるために「Fタイプコンバーチブル」という名前となり2種類のジャガーFタイプがラインナップされることとなります。
2014/9/18
この記事では発表から現在まで、当サイトが掲載したジャガーFタイプクーペに関する関連ニュースなどもご紹介しております。
■ジャガーFタイプクーペは3種類登場。
![]() |
発表された「ジャガーFタイプクーペ」(画像:ジャガーのプレスリリースより) |
新たに発表されたFタイプクーペにはベースモデルとなる「Fタイプクーペ」と最高出力380psを引き出す3.0リットルV型6気筒スーパーチャージャーエンジンを搭載する「Fタイプ S クーペ」、そして5.0リットルV型8気筒スーパーチャージャーエンジンを搭載し最高出力550psを発生するハイパフォーマンスモデルの「Fタイプ R クーペ」が登場するとのこと。
ちなみにベースモデルのFタイプクーペは340psの3.0リットルV型6気筒スーパーチャージャーエンジンが搭載されます。
それぞれのモデルにより最高速度なども順に高くなっており、「Fタイプ R クーペ」はXJRなどと同様のスペックとなっているようです。
■美しいデザインが魅力的なFタイプクーペ。
![]() |
ジャガーFタイプクーペ・東京モーターショー2013での様子。(画像:ジャガーのプレスリリースより) |
![]() |
ジャガーFタイプクーペ・東京モーターショー2013での様子。(画像:ジャガーのプレスリリースより) |
普通ならクーペが発表されたあとにコンバーチブルのモデルが発表されるのが流れだと思っていたのですが、今回のFタイプクーペはその逆でコンバーチブルがリリースされてある程度経過した後にクーペスタイルのモデルが発表されています。この順番に意味が有るのか無いのか、マーケティング上で何かしらの意図があったのだと思いますがこのような順での発表は珍しいです。
![]() |
ジャガーFタイプのクーペとコンバーチブルの2台(画像:ジャガーのプレスリリースより) |
デザインはジャガーらしい部分と新しい時代に向けたと思われる個性的な部分が融合した美しいデザインとなっており、クーペスタイルでの登場によりより一層美しいボディーラインになったと感じます。
![]() |
ジャガーFタイプクーペのパノラミックグラスサンルーフ(画像:ジャガーのプレスリリースより) |
個人的にこれは良いな思ったのはオプションで用意されるパノラミックグラスサンルーフ。屋根全体がガラスになったようなこのサンルーフはクーペでありながらコンバーチブルのように室内に開放感をもたらしてくれるようです。
その他のジャガーFタイプクーペのイメージは以下より↓
![]() |
ジャガーFタイプクーペのフロントイメージ(画像:ジャガーのプレスリリースより) |
![]() |
ジャガーFタイプクーペのサイドイメージ(画像:ジャガーのプレスリリースより) |
![]() |
ジャガーFタイプクーペのリアイメージ(画像:ジャガーのプレスリリースより) |
![]() |
ジャガーFタイプクーペのインテリアイメージ(画像:ジャガーのプレスリリースより) |
上の動画はLAモーターショーでのジャガーFタイプクーペの発表の様子です。
■Fタイプクーペの日本での販売価格。
![]() |
ジャガーFタイプクーペ・東京モーターショー2013での様子。(画像:ジャガーのプレスリリースより) |
ジャガーFタイプクーペの日本での販売価格は以下の通りです。
●ジャガーFタイプクーペ(ベースモデル)価格:823万円
●ジャガーFタイプSクーペ 価格:1029万円
●ジャガーFタイプRクーペ 価格:1286万円
それぞれスペックに合わせた価格設定となっており、消費税率は8%に設定されています。
また、これらの他にガラスルーフやホイール、エキゾーストシステムなどの純正のオプションなども追加することが可能となっています。
■追記:ジャガーFタイプクーペの試乗レビュー動画の記事を公開。
新たにジャガーFタイプクーペの試乗動画などを掲載した記事をアップしましたので以下よりご覧いただくことが出来ます。「ジャガーFタイプクーペ」を余すところなくチェック出来る試乗レビュー動画!
■ジャガーFタイプクーペの関連ニュース。
■ジャガーから特別モデル「Fタイプ・プロジェクト7」が登場
ジャガーのスポーツモデルとしてデビューしたFタイプの特別モデルとして2014年の「グッドウッドフェスティバルオブスピード」にて初公開された「スペシャル・オペレーションズ」が手掛けた高性能モデル「ジャガーFタイプ・プロジェクト7」についての記事をご覧いただけます。
■ジャガーFタイプのツールドフランス仕様モデルを公開
ジャガーFタイプクーペをベースに、ジャガーがサポートしているイギリスにチームの拠点を置く自転車ロードレースのチームの一つ「チームスカイ」のサポート向けに製作したというワンオフモデル「ジャガーFタイプR ツールドフランスコンセプト」についての詳細をご覧いただけます。
今後、ジャガーFタイプクーペに関連するニュース記事を追加しましたらこちらの記事内にてご紹介する予定です。
「ジャガーFタイプクーペ」の関連ニュース
Reviewed by hossy
on
23 11月
Rating:
