![]() |
アウディがルマン24時間耐久レースを含むFIA世界耐久選手権(WEC)からの撤退を発表。 (Copyright:AUDI AG) |
■アウディがFIA世界耐久選手権からの撤退を発表。
一部で報じられていたアウディのWEC撤退ですが、正式に発表されました。
アウディは、10月26日、同ブランドのモータースポーツ戦略を再編成し、ルマン24時間耐久レースを含むFIA世界耐久選手権(WEC)から、今季限りで撤退することを正式発表しました。
現時点でモータースポーツ部門に関わっている従業員の雇用は維持され、FIA WEC撤退後は、「フォーミュラE」部門に注力して行くとのことです。
■アウディ、「ル・マン24時間レース」を含めたFIA世界耐久選手権から撤退し、「フォーミュラE」へシフト。
![]() |
今季限りでWEC撤退し、その後は電気自動車フォーミュラカーレース「フォーミュラE」へ注力する方針。 (Copyright:AUDI AG) |
アウディの発表によると、過去に13回優勝した「ル・マン24時間レース」を含めたFIA世界耐久選手権(WEC)から今季限りで撤退し、今後は化石燃料を使用しない電気自動車フォーミュラカーレース「フォーミュラE」へと注力して行く方針であるとのこと。
現在、アウディのモータースポーツ部門には300人の従業員が関わっていますが、雇用は維持され、将来的には過去のレースで培った専門的なノウハウやスキルを製品開発など活かしていくようで、DTM(ドイツツーリングカー選手権)については、今後も継続されるようですが、FIA世界ラリークロス選手権(World RX)への参戦については、現時点では最終決定はまだ出ていないということです。
![]() |
レーシングカー「アウディR18」に描かれたAudi Sportのロゴ。(Copyright:AUDI AG) |
アウディといえば、同ブランドのスポーツイメージを訴求するサブブランドとして「Audi Sport」 (アウディ スポーツ)を日本市場に導入し、スポーティなブランドイメージを強化していく方針と発表されていましたが、今後はワークスチームとして本格参戦を計画しているという「フォーミュラE」が、FIA世界耐久選手権(WEC)に代わる新たなスポーツイメージの一つになるのでしょうか?
アウディ、ルマン24時間耐久レース含むFIA世界耐久選手権(WEC)からの撤退を正式発表。
Reviewed by hossy
on
28 10月
Rating:
