 |
ラグジュアリーで高性能な「メルセデスAMG S65カブリオレ」(画像:プレスイメージより) |
■Sクラス・カブリオレの最上位モデル「メルセデスAMG S65カブリオレ」が登場。
メルセデスベンツは、9月に開催されたフランクフルトモーターショーにて発表されていたSクラスのオープンカー「Sクラス・カブリオレ」の最上位モデルとなる「
メルセデスAMG S65カブリオレ」を1月に開催されるデトロイトモーターショーに先駆け正式発表しました。
■V12エンジン搭載で630馬力の高性能ラグジュアリーオープンカーに。
 |
Sクラス・カブリオレの最上級モデルとして登場へ。(画像:プレスイメージより) |
今回発表された「メルセデスAMG S65カブリオレ」は、S65クーペと同じ
6.0リッターのV12 BITURBOエンジンを搭載し、最高出力は630HP、最大トルクは1000Nm、0-100km/hまでの加速は4.1秒と公表されており、最高速度は250km/hでリミッター作動の仕様ですが、オプションのAMGドライバーパッケージの装着により、300km/hにまで増加するとのこと。
 |
6.0リッターのV12 BITURBOエンジンを搭載。(画像:プレスイメージより) |
搭載エンジンや馬力で見るとスポーティなイメージになりそうですが、ベースモデルと同じくファブリックソフトトップは最大50km/hの走行中の開閉が可能となっており、高性能で高級な4人乗りモデルでオープンスタイルで風を感じながら走り抜けることが出来そうです。
 |
ルーフは最大50km/hの走行中の開閉が可能。(画像:プレスイメージより) |
 |
ルーフカラーはブラック、ダークブルー、ベージュ、ダークレッドの4色。(画像:プレスイメージより) |
 |
4人乗りで風を切りながら走り抜ける贅沢な空間。(画像:プレスイメージより) |
 |
「メルセデスAMG S65カブリオレ」のインテリア。(画像:プレスイメージより) |
 |
インテリアはSクラス・カブリオレ、S63カブリオレと同様に贅沢な雰囲気。(画像:プレスイメージより) |
ただ、2014年に日本でも発売された「S65クーペ」の価格は3182万円となっており、今回の「
メルセデスAMG S65カブリオレ」も同じくらいかそれ以上の価格になる可能性が高いので、このクルマを選ぶ人は
ベントレーのベンテイガや
ロールスロイスの「Dawn」と比較検討する感じになるのではないでしょうか?
 |
もし日本に導入されたら3000万円オーバーの価格に!?(画像:プレスイメージより) |
 |
価格帯的にはロールスロイスやベントレーの比較対象?(画像:プレスイメージより) |
「メルセデスAMG S65カブリオレ」は、2016年の4月から受注開始、5月から市場投入と発表されており、現時点での日本向けの導入時期は未定です。
関連記事
・
メルセデスベンツ、Sクラス・カブリオレとAMG仕様のS63カブリオレを発表。