![]() |
今までMモデルが設定されていなかった「X3」と「X4」についに完全な「M」が登場! (画像:プレスイメージより) |
■BMW、「X3M」「X4M」を発表!X3、X4では初のMモデルに。
BMWは、SUVの「X3」と、クーペスタイルの「X4」をベースにした高性能モデルとなる「X3M」「X4M」を発表しました。
現行型「X3」などで「M40d」や「M Sport」などのモデルは存在しているものの、本格的な「M」を冠にしたモデルは、SUVでは今まで「X5」と「X6」のみがラインアップされていましたが、今回の2つのモデルは、初めて「X3」と「X4」ベースの高性能グレードとなっており、新たな選択肢として追加されることになります。
■新型「X3M」「X4M」の0-100km/h加速は4.2秒!さらにハイパフォーマンスな「コンペティション」も登場。
![]() |
左がSUVの「X3M」、右がクーペスタイルの「X4M」。(画像:プレスイメージより) |
今回発表された「X3M」と「X4M」は、高性能スポーツモデルを中心とするBMW M GmbHラインアップに初めて追加される「X3」と「X4」ベースのハイパフォーマンスモデルとなっており、それぞれ3.0リットルの新しい6気筒インラインエンジン、M Steptronicトランスミッション、M x Driveを採用し、最高出力は480HP、最大トルク600Nmで、0-100km/hの加速は4.2秒、最高速度は250km/hと公表されていますが、同時に発表されたさらに上位のモデルとなる「X3Mコンペティション」「X4Mコンペティション」では、最高出力が30HPアップし510HPとなり、0-100km/h加速も0.1秒速い4.1秒となるほか、オプションとして用意される「Mドライバーズパッケージ」を選択すると最高速度も280km/hまでアップするなど、高い性能を持つSUVに仕上げられています。
Mモデルということで、他の高性能モデル同様に性能面だけでなくエクステリアやインテリアも専用のデザインが採用されており、エクステリアでは、4本出しのテールパイプはもちろん、専用のフロントバンパー、キドニーグリルのハイグロスブラック仕上げ、空気抵抗を低減するMデザインのミラー、インテリアでもMインストルメントクラスター、Mレザーステアリングホイール、そしてデザイン変更されたMセレクターレバーなどが採用されているとのこと。
今回の「X3M」と「X4M」の登場で、BMWのSUVラインアップの中でも、Mモデルが存在していないのは「X1」「X2」「X7」だけになりましたが、以前からこの他にもMモデルが登場するのでは?という噂も海外で報じられていたりしますので、もしかすると将来的にはほとんどのモデルにMが投入されるかもしれませんね。
BMWのSUV「X3」と「X4」に初の高性能なMモデル「X3M」「X4M」が登場!
Reviewed by hossy
on
16 2月
Rating:
