 |
日産の高級ブランド「INFINITI」からGT6用のコンセプトカーが登場。(画像:gran-turismo.comより引用) |
■インフィニティが「コンセプト ビジョン グランツーリスモ」を発表。
国内外の自動車メーカーなどが参加している「グランツーリスモ6」のコンセプトカーを開発するプロジェクト「ビジョン グランツーリスモ」については、日産は6月に「日産コンセプト2020 ビジョン グランツーリスモ」を発表していますが、今回新たに日産の高級車ブランドとなる「インフィニティ」が手掛けたコンセプトカー「インフィニティ コンセプト ビジョン グランツーリスモ」が公開されました。
■「ピュアなインフィニティGTカー」を目指した「コンセプト ビジョン グランツーリスモ」
 |
ピュアなインフィニティGTカーを目指し、オープンしたばかりのインフィニティデザイン北京にてデザインされた「インフィニティ・コンセプト ビジョン グランツーリスモ」(画像:gran-turismo.comより引用) |
今回公開された「
インフィニティ コンセプト ビジョン グランツーリスモ」は、世界各国のインフィニティのデザイン部門によるコンペの結果、インフィニティデザイン北京にて中国のデザイナーが手掛けたモデルとなっており、「ピュアなインフィニティGTカー」を目指して製作されたモデルとなっているとのこと。
 |
かなりスーパーカーチックなスタイルですが、近年のインフィニティのモデルが持つデザインが反映されているように感じられます。(画像:gran-turismo.comより引用) |
 |
「インフィニティ・コンセプト ビジョン グランツーリスモ」(画像:gran-turismo.comより引用) |
 |
「インフィニティ・コンセプト ビジョン グランツーリスモ」(画像:gran-turismo.comより引用) |
 |
「インフィニティ・コンセプト ビジョン グランツーリスモ」(画像:gran-turismo.comより引用) |
ゲーム向けのコンセプトカーでありながらエクステリアデザインのスケッチ、デジタルモデリング、クレイモデリング、デジタルによる最終リファインメントが行われているほか、空力や搭載される4.5リットルV8 N/Aエンジンとモーターで構成されたパワートレインの性能検討など、外観のみのスタイリングだけでなく全体的な計算が行われて製作されているモデルとなっています。
「インフィニティ コンセプト ビジョン グランツーリスモ」のデザインは近年のインフィニティのモデルと同じ流れが感じられるスタイルとなっており、奇抜なデザインで話題となった「
日産コンセプト2020 ビジョン グランツーリスモ」に比べると近未来なコンセプトカースタイルに加え、市販車にも発展出来そうなデザインとなっている印象です。