香港のディーラーがランボルギーニ・ヴェネーノ・ロードスターを2台並べる。 (画像:Facebook/Lamborghini Hong Kongより引用) |
■ランボルギーニ・ヴェネーノ・ロードスターが香港で2台並ぶ。
生産台数は9台のみ、1台の価格が日本円にして4億円と、世界で最も高価で最も希少なスーパーカーのひとつでもある「ランボルギーニ・ヴェネーノ」のロードスターモデルが香港のディーラーに2台並べてある写真が公開されました。
■世界に9台、1台4億円の激レアスーパーカー「ヴェネーノ・ロードスター」
1台が4億円、世界に9台しか無い中の2台が香港に。(画像:Facebook/Lamborghini Hong Kongより引用) |
ランボルギーニ・ヴェネーノのロードスターモデル2台の写真を公開したのは、香港で唯一のランボルギーニの正規ディーラー「Lamborghini Hong Kong」で、以前にも「ヴェネーノ・ロードスター」の写真を公開したことで話題となっていたディーラーですが、今回はブラックとホワイトカラーのツーショットとなっています。
こちらはブラックの車両のホイール。(画像:Facebook/Lamborghini Hong Kongより引用) |
今後、香港の顧客のもとへ納車される車両のようですが、もともとの生産台数が極端に少ないヴェネーノ・ロードスターの色違いが2台並べられている様子はかなり珍しいものと思われます。
世界に9台のうち、3台くらいは香港に?(画像:Facebook/Lamborghini Hong Kongより引用) |
隠された状態でもゴツゴツした雰囲気が分かりますね。 (画像:Facebook/Lamborghini Hong Kongより引用) |
同じオーナーさんに納車されるのか、それぞれ別のオーナーさんのものなのかは不明。 (画像:Facebook/Lamborghini Hong Kongより引用) |
印象的なヘッドライトのデザイン。(画像:Facebook/Lamborghini Hong Kongより引用) |
各所にカーボンファイバーが使用されているのが確認出来ます。 (画像:Facebook/Lamborghini Hong Kongより引用) |
後ろ姿もかなりインパクトのあるデザインです。(画像:Facebook/Lamborghini Hong Kongより引用) |
ヴェネーノは日本に輸入されたというニュースは出ていませんが、1台くらいあったりするのでしょうか? (画像:Facebook/Lamborghini Hong Kongより引用) |
ランボルギーニ・ヴェネーノは、発売後、米国の投資会社経営者、そしてラッパーのバードマンが既に購入しているというニュースが報じられていましたが、数あるスーパーカーの中でも近年で最も希少で高額なこの2台は、これからどんな大富豪の愛車となるのでしょうか?
関連記事
・緊張感が半端ない!「ランボルギーニ・ヴェネーノ」をラ フェラーリの隣から移動させる作業。
香港のランボルギーニディーラーに2台の「ヴェネーノ・ロードスター」が到着!
Reviewed by hossy
on
28 1月
Rating: